人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

蠟梅

1月30日 晴れ 報道程暖かくは無い
※ブログメンテナンスの為、画像は見られなくなっています。(無料会員なので^^;)

昨日の帰り多分、22時45分頃の電車に乗ったが、途中止まりの電車で空いていた。運よく始発から座る事が出来たのも、途中止まりの電車だから。それで、大かたはiフォン、スマートフォンを眺めている。右隣の人が声を出して笑っている。ゲラゲラでは無く、含み笑いが、声が漏れていて変な音を出す。左隣と向かい側は高校生か大学一年生の男子3人。それを聞いて凄く笑っている。声は立てずに口を開けて笑う。それを見ていても楽しい。向かい側の一番笑う子の隣は大きい画面のiフォンを見ていて、この人も画面見ながらニタニタ笑い。右隣が笑う度に学生も笑う。私もつられて笑顔だった。何だか幸せな気分だった。口を開けて笑う子と左隣の子は先に降りたが、口を開けて笑う子が私に挨拶して行った。世の中、いつもこんなだったら良いのに。

前日に生徒の一人から「蠟梅」を前回良く観ていなかったメールがあったので、未だ使えそうなので持って行った。一週間前の蠟梅だ。
蠟梅_b0197486_935955.jpg

日曜日は節分と気が付いて、慌ててこの軸を出した。
林叟書
蠟梅_b0197486_9251925.jpg

「蠟梅」と「妙蓮寺椿」萩耳付花入

蠟梅_b0197486_9263069.jpg

筒茶碗の点前。もうこんな季節です。
蕨の綿を紡いだ着物だそうです。軽くて暖かいとか。友禅訪問着。
蠟梅_b0197486_9273029.jpg

薄茶平点前。客との会話を楽しみながら点前をします。
蠟梅_b0197486_9283896.jpg

久しぶりに客の写真。後ろには扇子だけ置きますよ・・
正客の生徒は今日は初めての「盆点」写真を撮ってる場合では無かった。
蠟梅_b0197486_9312772.jpg

蠟梅_b0197486_9314873.jpg

蠟梅_b0197486_932436.jpg

留学生はスラスラ点前出来ます。そして、茶杓ご銘に驚かされ、新鮮!
来月は大炉で又、混乱するかな?
蠟梅_b0197486_934728.jpg

絞り茶巾
筒茶碗の点前と絞り茶巾の点前は少し違います。大かたは筒茶碗と絞り茶巾の点前を一緒にしますが、今回は最初にどちらでも良いよと言ったため、茶碗から茶巾を出すまで気が付かなかった。茶碗を引いて湯を入れるか、湯を入れて茶碗を引くか多分理解出来たかと思います。
点前の前に「○○点前お願いします」と師匠に挨拶してから点前を始めるのが常ですが、私の処では時間の都合で省略しているため、こういう事になってしまいました。

主菓子
蠟梅_b0197486_9412594.jpg

「相生」紅白梅を見立てて作って貰いました。
干菓子
蠟梅_b0197486_9415176.jpg

「打ち豆」と「鬼に金棒(豆富製)」

夜生徒も初めての「盆点」のため写真は撮れませんでした。

※「蠟梅」香りが消えました。未だ蕾があるので、咲く時には香るでしょうか。
教室のドアを開けた生徒が、ずっと向こうまでお香の香りがしてましたよ・・・。
お香って遠い方から香るのです。これにつられて「福の神」が入って来ないかなぁ・・・
by higashinuma | 2013-01-30 09:05 | 茶道 | Comments(0)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma