人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

今年最後の稽古

26年12月24日 水曜日 雲の多い晴 富士山が見えない朝は気分も今一。今の時間は薄く見えていますが。

昨日は天皇誕生日の祭日。10時から稽古する旨伝えていた。
8時20分ごろ家を出ているが、南武線の人身事故で電車は動いていない。
京王線、小田急線、横浜線、京浜東北線と乗り継いで行ったが、祭日の為全部が全部各停で、それもホームに上がったら電車が行ったばかり・・・「泣きっ面に蜂」の気分。しかも、携帯は充電切れ。
結局、10時半に着いた。近所の先生に教室の鍵を預けているので、連絡するも留守みたいだった。
寒い日に生徒が外で待っていると思うと気が気では無い。
結果的には同じ南武線を使用する生徒が、家の事で遅れる連絡があったが、私より早く着いていた。

午後になる一人を除き全員揃う。あれこれ指図して、席を整える。
最初は初炭から
今年最後の稽古_b0197486_7592764.jpg

今年最後の稽古_b0197486_7595124.jpg

釜の湯を減らしたりして、稽古する場合がありますが、手抜きは無しです。
盆香合で行いました。
「香合は」「唐物染付 叭叭鳥 でございます」
「お香名は」「黒方でございます」
「お香元は」「鳩居堂でございます」
何とか無事に終えました。
続いて「入子点」
今年最後の稽古_b0197486_821886.jpg


食事は其々に弁当を・・・・で、僕が弁当買って行くからと言った若様は、急用で勤務先に呼び出されて、出勤。自分で買って行って・・・・「あぁ~あ」

午後は留学生を中心に平花月。初茶会の着ものを着せると言う練習もあった。
続いて無言投げ込み花月
ゲーム性があって受けていました。
今年最後の稽古_b0197486_8243763.jpg

今年最後の稽古_b0197486_16275374.jpg

帛紗の付け方の違っている人が一人・・・こういう事も写真で伝えられます。
今年最後の稽古_b0197486_16282348.jpg

鋭い目で凝視してますね。
その先はこの人でした。久しぶりに稽古に来ました。
今年最後の稽古_b0197486_16333318.jpg

入れる物が無いからと前掛けで
今年最後の稽古_b0197486_16304169.jpg

最後は重ね茶碗

今年最後の稽古_b0197486_1636121.jpg

今年最後の稽古_b0197486_16362967.jpg

花を入れてみる?
すると薄板を先に持って来た・・・・花を見て、花入れを決める(逆の場合もあり)・・それから薄板でしょう!
花寄せか回り花にしようか迷ったけれど、花が今は少なく、寒菊、水仙、椿くらいしか無い
葉を三枚にするか五枚にするか迷ったが、自然のままに

今年最後の稽古_b0197486_16394532.jpg

ご銘を「聖夜」にしましたが、ホストみたいな名前でしっくりしない。頂点の薄い黄色は☆です。
今年最後の稽古_b0197486_16413046.jpg

残りは「有平」二個・・・写真撮る時間が無い・・・自宅で撮影・・何故写真を撮るか・・・来年の為にです。
和三盆で有名な四国の「ばいこう堂」です。
今年最後の稽古_b0197486_16431771.jpg

和三盆しかないので、干菓子ではめったに使わないが、有平も入っていたので迷わず買いました。
もう少し素材の種類があれば申し分無いのにと残念に思っていた。
この有平入りのセットは高島屋限定販売かも知れない・・・偶には覗いて見るものです。
by higashinuma | 2014-12-24 08:18 | 茶道 | Comments(0)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma