人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

溜息

29年4月19日 水曜日 晴れ(薄曇り富士山見えない)23.2℃ 窓を開けてもこの気温

昨日は教室に行きたくない程の雨と風。しかし、出かける時8時頃には雨が上がって青空が見えていた。教室のある川崎方面は雲がどんよりして見えるので念のため傘を持って行くも、当地も晴れていました。掛軸をどうしようと思ったが、季節の藤の花の茶碗と一緒に持って行く。

溜息_b0197486_8534926.jpg

溜息_b0197486_854911.jpg

軸は藤田貫道和尚の「本来無一物」
花は満天星躑躅と紅乙女椿を備前耳付花入に
残念ながら満天星躑躅が軸と反対に流れている。軸の方にすると裏葉になるので仕方ない。椿ももう少し高く立って欲しい処です。

溜息_b0197486_8573396.jpg

四ケ伝を仕上げましょう。来週は盆点かな
主菓子はわらび餅
溜息_b0197486_8591836.jpg


溜息_b0197486_8583970.jpg

午後の稽古・・午前に使った台天目の道具を出してあったので
溜息_b0197486_901961.jpg

茶会があるらしく盆略点前を希望でした。
・・・点前は瓶掛けに正対する事もありますが、このように斜めに向かうと鉄瓶に手が近くなる。
キッズには正対して点前を教えているらしいが、どうでしょう・・両方覚えていれば応用が利く

溜息_b0197486_932613.jpg

干菓子はデズニーランドの若のお土産・・ミッキーが可愛い

溜息_b0197486_942543.jpg

玄関の向迎え花
駅から教室に向かう間、八重桜が風に落ちていた。泥汚れなどを落として入れてみた。
花の命は短くて・・・せめてこうして生かしてやりたい・・二種類の八重桜です

今日は午前9時(教室に入った時間)から12時、午後2時から6時、夜6時から8時半(昨日教室を出た時間)に各一人ずつの稽古でした。その度に炭を熾して、お菓子は大量に余る・・生徒は神様だから仕方ないけど割り切れない
「月謝払ってるから良いじゃん」と言う考えもあるけれど、修行の意味からは遠い・・
by higashinuma | 2017-04-19 09:12 | 茶道 | Comments(0)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma