人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

日展

11月29日 金曜日 晴 今月も明日で終わり!早いですね。来月は来月で行事があり一年もあっという間。

年賀状に馬の写真を撮りたいと思うのですが、時間が無いしアルバムの中から是だと言うものを探していますが、なかなか見つからない。「羅平」(中国雲南省)で馬に乗ったでしょうと言われたが、見つからない。撮ったような気もするし・・・・SDカードに入れたものはそのままパソコンに取り込んでいる筈が何処にあるか分からない。

一昨日、日展へ行った後に外苑前の銀杏を見に行ったが、日展は久しぶりでした。
その前に書道関係の裏話を聞いていたので、そのような目で見ると、日本の最高(この表現で果たして良いものか)の展覧会で有る筈の展覧会もつまらないものに見えてきます。顕著なのは書と絵画・・・・私も以前はあるグループに所属し、書道展と絵画展(別のグループ)に出品し東京都立美術館を汚していた一人でしたので、裏事情は良く分かります。

写真は撮らせて貰いましたがここにそのまま掲載は憚られます。
作品の一部分なら大丈夫かも知れませんので・・・関係者の方がご覧になられて、是はと言う場合は即刻削除しますので、コメント下さいませ。

以下、私のお気に入り作品一部です。

書部門より
日展_b0197486_8263897.jpg

この部門の中では系統が違う印象を受けました。
ブログは日記のつもりで書いていますが、公開しているので言いたい事を書けないもどかしさがあります。
日展_b0197486_8302169.jpg

日本画部門では第一印象が何故これは日本画なのかと言う印象が強い。油彩と日本画は何処が違うの?(絵具は当然違いますが)その中でやはり異彩を放つ作品とみました。
日展_b0197486_8332026.jpg

洋画部門には日本画みたいな作品がありますが、こちらの舞妓は黒田清輝作品を彷彿とさせました。
日展_b0197486_834525.jpg

どちらかと言うと工芸作品が面白かった。この作品はある高名な審査員作品の一部。
・・・・他の高名な展覧会では自由に写真を撮らせてくれますが、ここでは許可制。住所氏名連絡先撮影理由を書いて腕に腕章を巻きます。腕章無い人もスマホやデジカメで撮っていましたが・・・・・。商用等で使用しなければ自由で良いのではと思うのですが。

洋画作品も多いですが、工芸作品が圧倒的に多く、展示室が複雑で鑑賞するのに疲れます。
昔の東京都立美術館は採光も良く、作品が多くとも階段移動等が無く、疲れませんでした。今はワンフロアで見られないので二階と一階に分けて展示したりしていますので、階を移動するのがどうも戴けません。

それに公立の美術館なのに飲食代が高いと思います。上野国立博物館等は昔から精養軒が入っていますが、優雅に食事をしながら美術鑑賞路線も悪く無いけれど、簡単に食事をする店があっても良いのではと思います。多分場所代が高いのだと思います。珈琲ショップでペットボトル水を買って140円・・・自動販売機は無い。
Commented by gachako1121 at 2013-11-29 20:24
 雅茶子でございます。

 おじゃまいたしますぅ

 茶の湯のご指導お疲れ様でございます。

 おほほ (#^.^#)
 宗哲せんせぃの映り込みが見えますぅ
Commented by higashinuma at 2013-11-30 07:28
ドキ!す、す、鋭い!
ピックアップの作品どうですか?
雅茶子様はどの分野に興味を?
by higashinuma | 2013-11-29 08:15 | 所感 | Comments(2)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma