人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

鯵の塩焼

27年5月21日 木曜日 晴 25.1℃ 蒸し暑い。富士山は朝から見えている。今日は湿度が低い予報なので一日見えるかも知れない。
それにしても夜中の雷凄かった。久しぶりに聞いたような気がします。

昨日、屋上に工事屋が来て、釘を打つ音がしていた。そして雷が鳴る前も音が低かったが何か打ち付ける音が続いて、目が覚めた。雨を予防しての何かしているのかと思った。良く考えると有り得ない。窓を開けて寝たので、リビングのドアが風に鳴っていたのではないかと今になって思う。

睡眠の浅い時に何か思う事って、要らぬ想像が働く。それは良い事より悪い事の方が多いと思う。結果、寝不足になったりする。人に話す時は全然眠れなかったとか言うけれど、本当はそんなことは無い。
最近は眠れなくなったなんて事は殆ど無いけれど、そんな時は寝不足で死んだ人は居ないからと自分へ呼びかける。気持が軽くなる。そして習慣として、かなり昔から昼寝している。10分か15分は寝ていると思う。

さて、鯵の塩焼でした。
私鉄系のスーパーで鯵の新鮮なのが売られていた。一時期鯵が獲れなくて、店に無くなると言う事もあったが今は平常のようです。鮮魚売り場の捌いているおっちゃんへ「塩焼でお願いします」と頼んで、売場を回り、暫くして戻ると丁寧に包んであった。
塩焼の塩は赤穂の荒塩を使っている。直接塩振って焼く時は少し多めにする。
鯵の塩焼_b0197486_7432996.jpg

若が「旨いね」と食べていた。私は半身あれば足りたが、一尾食べてくれた。確かに美味しい。
青物魚は殆ど食べない子なのに良かった。
鯵切出刃を無くしてから、家では殆ど捌かないし、今回は一年ぶり位?もっと空いている?の鯵でしたが、塩焼以外でも、食卓に出そうかと思う。
鯵の塩焼_b0197486_7494752.jpg

キャベツと揚げの味噌煮
実はこの前、神代植物園で老夫婦の弁当を見せられて「煮物食べたいなぁ」と若がこぼしていた。
どうしても炒め物が多いので、和食も和食、田舎で食べていたような料理が偶に食べたくなる。
これも久しぶりですが美味しかった。
鯵の塩焼_b0197486_753449.jpg

鶏股肉の塩胡椒と付け合わせのピーマン・・・・我が家定番
これも簡単ですが旨いです。

火曜日の稽古で、手伝いに来てくれた先生に「ずんだ餅」を戴いた。
大型ショッピングセンターで餅を売っている店があり、そこで買った物のようです。ご主人と二人住まいなので二人で食べるつもりで買ったのでしょう。包みに二個入っていた。
私は「ずんだ」はそんなに好きでは無い。なんせ、育った処が「だだちゃ豆」の産地に至近距離。豆が美味しくないと「ずんだ」もそんなに美味しくないのです。
若は一目見て食べなかった。
この先生は新潟のお生まれと言っていた。今頃は「笹団子」が美味しい頃。私の田舎は笹巻きを作る頃。
笹を二枚位重ねて、ロト状にし、中にもち米を入れて藺草で結え、重曹で煮る。そして、黒蜜と黄粉で戴きます。
随分昔に藤沢周平の作品を映画化した中で藤純子がこれを作る場面が有り、懐かしかった。藤純子と祖母では比べようも無いが、祖母の姿を思い出して懐かしかった事が記憶に残る。今は食べる人も少なく、農協とかで細々と季節限定販売しているようです。
by higashinuma | 2015-05-21 08:10 | 食事 | Comments(0)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma