人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

椿

27年12月19日 土曜日 21.5℃ エアコンを入れていたが今は日差しが一杯で一時間位で切っている。昨日も今日も富士山は真っ白で美しい。

お茶席では炉の季節は椿を多く用いるが、月四回の毎回の椿が同じ種類ではどうかと思うため、同じ時は添える紅葉している葉を満天星躑躅とか土佐水木とかに変えるが、それも重なったりして、我ながらつまらない。と言う事は生徒もそうでしょう。それでも、勉強熱心な生徒は書き留めたノートから、是はどういう椿で葉はこれこれですねと聞いてくれる。

我が家の椿の全滅は前に書いた。この夏、暑すぎて水遣りに行かなかった事が原因。自転車では20分もかからないが、それでも行く気になれなかった。つまりは「ずぼら」な性格だけの事。大事にしていた「曙椿」「真っ赤な折鶴」「黒椿」そして挿し木で育てた「白椿」全部枯れてしまった。もともと根詰まりで、植え替え植え替えと思いながら、手が黴が生えたように痒くなるのを恐れて、それもやらなかった。ベランダの雨が当たらない場所なのでどうしても水が欠かせない。旅行の時等はそれ用の水補給できる装置があったが、夏場のかんかん照りでは根腐れが起きやすい。
それで、鉢植えの処置が未だ出来ていない。枝を切って準備していたら、剪定されたんですかと言う。剪定だと言葉が良いのですが、枯れたのを捨てるために切った事でした。

さて、それでは椿は何処で?難しいですね。この近所にも公道に面して椿の垣根が続く場所がある。
でも、この前、垣根として平面に剪定されていた。前の家の隣のマンションの垣根も平面に剪定されている。ここの椿は本白玉。他ではなかなか手に入らない。
椿_b0197486_8533760.jpg

葉がカットされている。これでは使えない。
銘花は葉の上に花が載る。左の葉二枚が綺麗だったらと惜しむ。

葉も花も丁度良いのを選ぶにはとても難しい。かと言って、花屋では椿は売っていない。
買うとすれば茶花も扱う、この辺りだと青山まで出なければならない。それもとても不便な場所。そして、例えば写真のような白玉椿は写真のような一本で1500円程度はする。
それで、稽古時間の大凡12時間で終わる運命の花。生徒の大半は興味あるのかないのか。

我が家飯
椿_b0197486_95685.jpg

プルコギ風牛肉炒め・・・冷蔵庫整理が出来て旨い!
椿_b0197486_962296.jpg

鮭フライ・・・好物で定番
椿_b0197486_97569.jpg

豆苗とカイワレ大根のおかか和え・・・豆苗の食べ方として一番のお気に入り
超簡単!豆苗を茹でて、かいわれは生食。二つを合わせておかかをふりかけ、我が家では出汁醤油で和えています。
by higashinuma | 2015-12-19 08:55 | 茶道 | Comments(0)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma