人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

鮎籠

28年5月25日 水曜日 曇り 26.6℃ 曇り日ですが風が強いためか案外室内は爽やか

以前は月毎に掛軸を替えていたが、このところ月の最終回稽古で入れ替えしている。何かに変化を付けないと稽古もマンネリになる。
今日から籠の花入れ、棗は波千鳥、茶入も膳所の肩衝、茶碗は唐津沓茶碗とした。
少しは気合が入ったかと思うが・・・。
鮎籠_b0197486_8551479.jpg

軸は工芸ですが一休和尚の染筆。毎年の事ながら豊かな筆跡にほれぼれする。
鮎籠_b0197486_8572150.jpg

鮎籠に蛍袋、下野、金糸梅・・写真で見るとつまらないが・・金糸梅は無しで二種でも良かったかも。

いつも最初に稽古に来られる生徒が日曜日(勉強会)から目に細菌が入ったらしく通院しますと顔だけ出されて帰られた。日曜日は茶会なので早く治ると良いです。
鮎籠_b0197486_914499.jpg

夜稽古なのですが、半休したと早く来られた。点前しているうちに誰かが見えるでしょうと濃茶3人分を練る。結局、誰も来なかったので二人で戴いた。が、仕舞い始めたところで二人が来た。
鮎籠_b0197486_9512.jpg

主菓子は「若鮎」
いつもお願いしているお菓子屋の「若鮎」は初めて戴いた。いつも届けに来られる時間に間に合わない連絡があって、生徒が来るまでで良いよと連絡したが、焼き立ての物を届けてくれた。
美味しい!求肥に胡麻が入っていて、その香りと皮の焼いた香ばしい味が口に広がる。
量産市販の倍の価格。美味しいので良しとしよう。
鮎籠_b0197486_9114624.jpg

干菓子は和三盆の残りとドライフルーツ(キウイ、芒果マンゴー、木瓜パパイア)漢字は中国語表示でパパイアが木瓜なのが可笑しい。甘酸っぱいが美味しい。
鮎籠_b0197486_9154563.jpg

鮎籠_b0197486_9161696.jpg

鮎籠_b0197486_9163929.jpg

留学生も就職活動を始めています。もうそんな時期なんだと感慨深い。
鮎籠_b0197486_9181177.jpg

この人も最近はまじめに稽古しています。
鮎籠_b0197486_920048.jpg

久しぶりの稽古。来月は花嫁です。
鮎籠_b0197486_9252537.jpg

今日から四ケ伝の稽古、唐物点前
本当は別枠で資格無い生徒には見せたく無かったが・・・・
鮎籠_b0197486_9274653.jpg

有資格者に質問「お菓子は?」考え考え「三種類です」
富士山形の羊羹を戴いていたので見栄えも良い。
水菓子は本来は木の実でしょう。菓子の菓は草冠をとれば果物。利休時代をみても栗とか使われていました。スーパーを覗いてみたが、桜桃も枇杷もまだまだ高価(´;ω;`)仕方なくメロンにしましたが美味しかった。
黒文字と赤杉楊枝を添えますが、業躰に是は赤杉箸と言われた事がある。赤杉楊枝は見たことが無い。
是の二本を箸代わりに食べようとしていたが「取り箸で食べるものでは無いです」と言いましたが、本当は是で食べても構わない。しかし、姿が見た目にどうかと思う。取り箸にして食べるのは菓子切楊枝で戴くのが一般的で見た目も良いと思います。
鮎籠_b0197486_9384883.jpg

久しぶりの稽古
偶々、上京している友達を連れて来られましたので、友達を客に点前。

写真忘れた人、飲み逃げの人・・・無断欠席の人も
by higashinuma | 2016-05-25 09:41 | 茶道 | Comments(0)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma