人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

彼岸の中日

29年9月23日 土曜日 朝は雨後曇りから日差しも見えた もうすぐ20時半 26.3℃
先程、書き終えたがパソコンがフリーズして、自動再起動の表示以降、復帰叶わず全部消えた。アップ写真のトリミングがどうもネックのようです。やっぱりマイクロソフトの仕業(笑)
今日は勉強会で早くに出かけ、前の家の掃除とお湯を沸かしていた。
最初に短歌の互選
「幼子が帰りし後の椅子の上に中央線の模型が一つ」高点歌では無いが私が選んだ今回の一番。もうすぐ3年?こういう歌が出来るようになった。
次にかな書。今まで作った各自の短歌から好きな歌を選び、それを毛筆で書く。かなは高野切れから文字を選ぶ。文字を選ぶだけで時間になった感じです。
昼食、呈茶の後は古文の勉強。茶歌舞伎の成立の頃の話で、宗旦は本非のお茶で勝負を競うのは本来のお茶と違うので茶歌舞伎と異名し用いなかったと言う話です。変体かなも結構読めるようになりました。

実は短歌は揃わなくとも出来るので続けていましたが、行事と重なる日が多く、古文と署は暫くお休みしていました。
そして高点歌には「なごみ」誌を差し上げていたが、それも数か月分溜っていたので、一人二冊ずつ差し上げました。

会を重ねる毎に成長がみられ私としては嬉しい限りです。今日は白氏文集の説明をしていて、すらすらと言葉が出て来ない。頭の中では分かって居るのに言葉が出ない事は呆けの始まり?清少納言の香炉峰の雪の事や金沢文庫が出て来ないで金沢八景と言ったり・・みんなそんな話が好きで終わってからも暫く雑談した事でした。

我が家飯から
彼岸の中日_b0197486_20354529.jpg
冬瓜の餡かけ・・蟹で作りますが、無かったのでツナ缶安上がりで美味しい
彼岸の中日_b0197486_20380922.jpg
小松菜のタイ風炒め物
彼岸の中日_b0197486_20385616.jpg

おでん・・・若が帰って来て、昼も食べた・・・今日は弁当持って行って無かったのでコンビニで買ったらしい。
でも、もうそういう季節になりました。大根も美味しい季節ですからね。私の好きなのは「巾着」自分で作る時は揚げに卵を落として煮込みます。写真は餅入りでこれも好きです。
彼岸の中日_b0197486_20421735.jpg
焼き鮭・・鮭の一夜干しと言うのがあって美味しかった。

ご飯はリクエストに応えて「玄米ご飯」・・白米と玄米一合ずつ(是で四人分)・・白米にちょっとだけ入れれば良かったのにと言われた。美味しかったけれど・・
昨日の夜はお一人様飯
彼岸の中日_b0197486_20455079.jpg
散らし寿司と隠元の胡麻和え

テーマは「彼岸の中日」でした。上の写真の散らし寿司を買った帰りに、京都からの出店で塩大福を売っていたので迷った結果、買いました。是は是で美味しかったが、店の人が「彼岸だからおはぎもありますよ」と言う。他にも調子よく喋るので「商売上手いね」と言ったが話が通じない。若いから?
本当は「おはぎ」が食べたかったが、端の方に置いてあったので目につかなかった。大福買ってから取り替えるのも何だし、両方買うのも・・・
好きなのは「十勝のおはぎ」です。でも、昔のようにどこでも買える程店が無い。わざわざ渋谷まで買いに行くほど食べたいとは思わない・・この季節はおはぎが食べたくなるのです。
今日、健太の薬を買いに(フィラリアと蚤ダニの薬)ついでに夕飯の買い出しと散歩に行ったが、いつも土曜日は夜まで空いているのに閉まっていた。若が「祭日だからだ」と言う「えっ?なんの?」「秋分の日だよ」交番の前には国旗が出ている「そっか、彼岸の中日だ」勉強会の事と理事会の仕事が未だあり頭はそっちの方にいっている・・明日は研究会・・帰りに「おはぎ」買って来ようかな・・練切なんかは冷凍庫の場所取りになっているのに、おはぎなんですね(笑)

by higashinuma | 2017-09-23 20:46 | 所感 | Comments(0)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma