人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つれづれ

蕎麦

30年11月4日 日曜日 曇り 23.1℃ 肌寒いが23℃もある 暖房入れたい気分・・Tシャツの上に作務衣一枚だから羽織れば良いのに(笑)

今日は晴れの予報でした。そして中学時代の同級会がある。と言っても関東に住む人たちが集まっているらしい。何年か前に田舎で各地に散らばっている人達全員の同級会があり、それには参加した事がある。連絡は戴くが殆ど出た事が無い。今回は関東地区の人達がいつも集まっているからとの連絡を受けた。今回は新宿に集まるらしいので連絡が来たのだろう。天気も良いし行ってみようかと思った。なのに午後から雨予報で寒い日となった。
みんな同級会とか同窓会とか好きですね・・・何で?私にとってはそんなに思い入れはない。小学校では病弱で低学年では送り迎えの箱入り息子(笑)中学になって、少しだけ体育に参加できた。と言うより事情を知らない?担任教師がみんなと一緒にやらせた。結果、跳び箱から落ちて気絶、以降又見学となった。
今の子供たちは殆ど外で遊ばない。外では親とか監視の目が付いている。昔はそんなことは無かった。やんちゃに駆けまわっていた。遊びも自分たちで工夫していたと思う。
それで、私は専ら家で本を読んだり絵を描いたりしていて、毎日遊びに来る年下の女の子が居た。ここの家には私より一個年下の男の子が居て、私が元気な時は良く遊んだ事でした。社会人となり、卓球やスキーが出来るようになり仕事仲間とは良く山だのスキーだのテニスだの出かけた。
そんな事で同級会と言われても・・・・何十年ぶりに会う人も居るだろう。みんな爺婆になって逢って分かるだろうか?

話変わって、土手には赤地利蕎麦が白い花を咲かせている。是の実はえぐみが強くて食べられないそうですが、若葉は食用し、葉蕎麦とか言われていたそうです。是を観ていて蕎麦が食べたいなぁと思う。私が通う担当の理容師も蕎麦が好きだと言っていた。美味しい蕎麦情報などを話しながら髪を切って貰う。
振り返って美味しかった蕎麦を思い出す・・最近は行かなくなったが夜の居酒屋チェーンで昼の食事に蕎麦があり、北海道の蕎麦と聞いたが是は美味しい。蕎麦屋と言う蕎麦屋の味はまちまちで蕎麦の味より汁の味で決まってしまう事が多い。近くにも深大寺蕎麦は有名ですが、高いうえに(最近蕎麦屋で食べていないので価格は?ですが)汁の味が決め手の店が殆どと思う。勿論、汁の味は大事な事ですが・・・その点では小田急線各駅に存在する「箱根蕎麦」は落ちこぼれなく美味しいのではなかろうか。良く〇〇駅は美味しいと言うがそこまでしなくても。京王線沿線にもある事はある。が「箱根蕎麦」には勝てそうにない。八王子に住む人の話では深大寺蕎麦より高尾蕎麦の方が良いと言う「とろろ蕎麦は丼一杯に掛けてあって汁が見えない」この人も蕎麦より汁派なのです。

田舎と言っても私の田舎では無くさくらんぼ東根駅の近くに美味しい蕎麦屋があった。出張の時に連れて行かれたので詳しい事は分からないが、ラーメン丼一杯に蕎麦があり、食べても食べても底から湧いてくる量だったが、美味しくてもう一杯食べたい雰囲気だった。私の田舎では「剥き蕎麦」も料理として出される。蕎麦の実を剥いた状態で汁を掛けて戴く。粒粒をかき込むより麺として戴きたいのですが、是はご飯の菜、一杯のあてなのです。

昔、茶道具屋の案内で新蕎麦を食べる茶会に何度か参加させて戴いた。場所は大和駅からバスで結構遠かった記憶がある。そこは横浜市瀬谷区にある古民家(江戸時代より続いている民家で今も生活しているらしい)で、母屋では蕎麦を戴き、庭に点在する例えば味噌蔵の茶室とか四畳半の茶室等でお茶を戴くのでした。庭も広く安らぐ。
ここの蕎麦は裏に広がる蕎麦畑で収穫したものと聞いた。場所が場所だけに雰囲気も伴い忘れられない味になっている。
蕎麦_b0197486_16461383.jpg
庭にある雲夢庵三畳台目席・・ネットで戴いた写真です
新蕎麦は掛け蕎麦で野菜天婦羅が付いていたような気がします。箸置きが柿の紅葉で雰囲気を盛り上げていた。

兄は晩年蕎麦打ちを楽しんでいたようです。いつかご馳走になろうと思っていたのですが、残念です。常陸産のそば粉を送った事もあります。義姉や姪達に蕎麦の話は聞かないので兄が打った蕎麦が美味しかったのかどうか・・・

会社で毎日昼は蕎麦ガキを食べている方がいらしたがその方も定年で亡くなった。蕎麦粉に湯を入れて箸でかき回していた。あれだけで食べて美味しいのだろうか?菜や付け汁みたいな、薬味みたいなものはついぞ見た事が無かった。
蕎麦ガキでもお汁粉は美味しいと思う。
お茶席(稽古)では蕎麦饅頭も季節もので偶に取り寄せている。素朴ながら美味しい物です。

教室での昼飯は偶におにぎりとカップ麺(緑の狸と赤い狐)のミニを買って食べる時もある。私は両方に蕎麦があると思っていたが饂飩しか置いてない時もあったりして、蕎麦と饂飩では世間は饂飩が優勢なのかと思ったり、無かった時の悔しさもある。かと言って蕎麦屋は当たりはずれが多くて入ろうと思わない。
最近はレトルトのカレー蕎麦も売っていたりする。スーパーでつけ汁蕎麦を買って好きな天婦羅を買って食べる時もある。海老天はインチキ(衣が多すぎ)なのがあるので、烏賊天と南瓜天が多い。

蕎麦を売りにしている定食屋がある。格安な定食で汁物は必ず蕎麦が付く。内容としてはコロッケ一個乗った丼に蕎麦で確か五百円とかそんな値段の為、昼時はサラリーマンで一杯になり相席もあり得るが残念ながら禁煙では無いので、誰かが煙草を吸い始めると蕎麦どころではなくなる。早く禁煙にして欲しいと思うが、夜は飲み屋にもなるようでどうなのだろう。でも、他人が食事している処で平気で煙草を吸う人の気が知れない。

蕎麦の有名どころ、店でも信州でも食べてはいるがどうも又行きたい気分には慣れない。わざわざ出かけて食べる気にはなれないのだ。それでももう一度行きたい店もある。田舎に大松庵と言う蕎麦屋がある。関係は良く知らないが銀座4丁目に山形の料理を出す蕎麦屋大松庵があって(今は場所を少し外れた所に)そこの蕎麦が旨い。銀座店は行った事が無いが、田舎の店は中心部から外れた国道沿いに一見ガラクタ屋の風情で取り残されたように建っている。田舎では足が無いので亡くなった(蕎麦打ちをしていた)兄に頼んで連れて行って貰い食べに入った事がある。旨い蕎麦と思った。駅からタクシーで食べに行く程の贅沢も無いが今一度の感がある。
蕎麦_b0197486_08294526.jpg
大松庵玄関(ネットで戴きました)・・こちらも江戸時代の豪農だそうで、上に書いた瀬谷区の古民家と同じく、何となく蕎麦屋のイメージが私の中に出来上がっている。江戸時代からの老舗の蕎麦屋もあるが(未だ行った事は無い)古民家でくつろいで戴く蕎麦は一入です。

我が家飯から
蕎麦_b0197486_17373398.jpg
牛肉と里芋の煮つけ・・肉ジャガの里芋バージョン・・・汁だくだと芋煮になる・・里芋に味が染みるにはもう少し時間が要るけれど美味しかった
蕎麦_b0197486_17383414.jpg
焼獅子唐・・美味しかった
蕎麦_b0197486_17391128.jpg
サラダに煮豚を千切って・・美味しかった




by higashinuma | 2018-11-04 10:05 | 所感 | Comments(0)

茶道をとおして日々の流れをつづる

by higashinuma